2021.10.23
今では、この様な仕事を熟せる職人が略、居なく成りました。弊社も同じ様な事です。私の30代の時にさせて頂いた仕事です。其の頃には7人の職人さん達が居ましたが全員親父から受け継いだ職人さんです。他所の会社では出来ない芸実的な仕事が多く在りました。良く県外からの依頼も有りました。県外からは6角の傘の様な東屋や水車等でした。また近年では舟形デッキ・水車・東屋等の多くの仕事を熟しましたが、今ではその様な難しい図面すら書けない方ばかりですね。特に社寺などです。雛型を起すのに大変な思いがします。良き時代の良き仕事が無くなりましたね。此のお座敷は解体して移設します。全ての柱や造作は漆塗りで当時8回も塗り重ねて居ります。また天井板は拭き漆を8回と刷毛漆を4回を塗り重ねた物です。秋田杉をむらなく削り紅柄で湯留めして漆を乾かしては塗り8回に亘繰り返します。其の上から刷毛塗りを4回塗ります。此の塗りは塗師屋さんにお願いします。残念ですが今では工程すら判らない方が多く生りましたねぇ~・・・はい
石川県金沢市の工務店の親父
(此の技法は溜塗と言う技法です。)
2021.10.18
~ K様邸のキッチン改修工事 ~
キッチンの改修工事をさせて頂きました。
既存の床の上に断熱材を敷き、その上に床材を貼りました。これで床下からくる冷気をシャットアウトできます。
床材は防水性と耐久性に優れた長尺クッションフロアを使用していて、水や油が飛び散ってもサッと拭けますし
弾力性のある素材なので、長い時間立ったまま作業していても足の裏への負担は少ないです。
天井はクロスを貼り替え、照明を新しくしました。
L 字型だったシステムキッチンは I 字型に取り替えて、もともとタイルの壁だったところはお掃除の楽なパネルと
白いクロスに貼り替えました。ホワイトな空間を濃いめのブラウンのシステムキッチンが引き締めて、明るく落ち
着いた雰囲気になっています。お料理のレパートリーも増えそうですね(*^▽^*)
2021.10.12
N様邸の増築工事が完了し、お施主様のご厚意により内覧会を開催させて頂きました。
10月9日・10日の両日ともにお天気に恵まれ、自慢の吹き抜けの明るさ、解放感を存分に感じて
いただけたと思います!
ひのきの柱を見ながら構造や断熱材のご説明をしたり、それぞれのお部屋を回りながら色々イメージ
する事ができ、実際に見ていただく事で分かることが沢山あったのではないでしょうか。
そして、皆さんひのきの香りとぬくもりに、とても癒されておられました。
私が隠れて何度も深呼吸していたのは内緒ですが…( *´艸`)
大切なお家を内覧会場としてご提供くださったお施主様、お忙しい中ご来場いただいた皆様には
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に有り難うございました。
これからも末永くお付き合いさせて頂けますよう、まごころを込めてご対応させていただきます!
些細な事でもお気軽にお声かけくださいませ!