電話番号

〒920-0356 石川県金沢市専光寺町ワ 56-1

メールバナー

古来の技法と技術。

今では、この様な仕事を熟せる職人が略、居なく成りました。弊社も同じ様な事です。私の30代の時にさせて頂いた仕事です。其の頃には7人の職人さん達が居ましたが全員親父から受け継いだ職人さんです。他所の会社では出来ない芸実的な仕事が多く在りました。良く県外からの依頼も有りました。県外からは6角の傘の様な東屋や水車等でした。また近年では舟形デッキ・水車・東屋等の多くの仕事を熟しましたが、今ではその様な難しい図面すら書けない方ばかりですね。特に社寺などです。雛型を起すのに大変な思いがします。良き時代の良き仕事が無くなりましたね。此のお座敷は解体して移設します。全ての柱や造作は漆塗りで当時8回も塗り重ねて居ります。また天井板は拭き漆を8回と刷毛漆を4回を塗り重ねた物です。秋田杉をむらなく削り紅柄で湯留めして漆を乾かしては塗り8回に亘繰り返します。其の上から刷毛塗りを4回塗ります。此の塗りは塗師屋さんにお願いします。残念ですが今では工程すら判らない方が多く生りましたねぇ~・・・はい

石川県金沢市の工務店の親父

DSC_0359

DSC_0358

DSC_0356

DSC_0359

(此の技法は溜塗と言う技法です。)