電話番号

〒920-0356 石川県金沢市専光寺町ワ 56-1

メールバナー

ただいま施工中!

  • 2018.12.15  NI様邸(新築工事 )遣り方完了⛄

    2018.12.15

    雪の舞う寒ーい朝でしたが、NI様邸の

    遣り方が完了しました!

    施主様も寒い中現場に出てきてくださって

    ありがとうございました!

    貫を周囲に配置して、おおよそ1800㎜ピッチの

    箇所に杭を立てていきます。

    大体の建物の広さがイメージできますね☆彡

    写真では分かりにくいのですが、広いお家です。

    これからいよいよ本格的な工事に入っていきます(^^♪

    その様子はこちらからまたアップさせていただきます。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店

  • 2018.12.13 Y様邸(新築工事)モデルルームの様なキッチン☆彡

    2018.12.13

      Y様邸新築工事が進んでいます(^o^)♪

    キッチンのタイルが貼られました!

    Y様邸のキッチンタイルは、貼られる前から、どんな雰囲気になるのだろう?と

    実は楽しみにしていました😊

    予想通り、カタログに載ってそうな、海外のレストランを思わせるかのような

    お洒落なキッチンになりました。

    南欧料理が並んでいる様子が頭から離れません!勝手にすみません(^^;

    💡お子様がいらっしゃるご家庭に、参考にしていただきたいのが、子供の芸術的な能力を高めたり、

    感性豊かに育ってほしいと思ったら、幼い時から多くの色に触れ、見ることが大切です。

    大脳が活発に成長する乳幼児期には、多くの色に触れる経験をお勧めします。

    玄関タイルも綺麗に仕上がりました☆彡

    これからクロスが貼られていく工程です。

    その様子も楽しみにしていてくださいね(^^♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店

  • 2018.12.12 SM様邸(新築工事)土台敷きをしました☆

    2018.12.12

     SM様邸の新築工事が進んでいます★

    土台を敷き、大引き、垂木、断熱材を敷いていきます。

    通気性を良くするために、基礎パッキンを土台と基礎の間に入れてます。

    (床下に湿気が溜まらない様にですね)

    断熱材まで入れ終わったら、この上に厚さ28ミリの合板を敷きます。

    SM様邸は、床暖房が入りますので通常よりも厚めの28ミリを使用していきます。

    ↓ご覧の様に分厚いのが分かりますよね(👀♪

    いよいよ建方を待つばかりになりました♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*.

  • 2018.12.10 Y様邸(新築工事)手摺も付きました

    2018.12.10

      Y様邸新築工事が進んでいます(^o^)♪

    階段に手すりが取り付けられました。

    これでお子様も安心です(^^♪

    収納棚も取りつけられました。

    内装工事は進むにつれワクワクしてきますね☆彡

    一つ一つ選んでいただいたアイテムが集合していく様子は

    どのお家もそれぞれに個性があって本当に素敵です☆

     石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店

  • 2018.12.10 SM様邸(新築工事)基礎工事が完了しました☆

    2018.12.10

     SM様邸の新築工事が進んでいます★

    SM様邸の基礎工事が完了しました。

    内部の土間も打たれ、玄関と勝手口の土間打ちも仕上がりました。

    ↓の写真は、床暖房が入るところに床上げを施したところです。

    写真では分かりにくいのですが、床暖房用にコンクリートを敷いて、コンクリートの下の部分と

    側面部分を断熱材で囲っています。

    外部に面しているその周りをぐるっと(底、側面)断熱していきます☆

    寒い冬も床から暖めてくれますね(^^♪

    ここにきて冬本番といった寒いお天気でした!

    冷たーい雨を一生懸命掃き出しております

    ↓こちらの黒いゴムの様に見えるものは基礎パッキンです。

    このパッキンの上に土台を敷いていきます。

    土台はすべて120角のヒノキを使用していきます。

    土台敷きの準備も整い、明日はお天気になります様に♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*.

  • 2018.12.07 SM様邸(新築工事)配管工事も着々と進んでます

    2018.12.7

     SM様邸の新築工事が進んでいます★

    建物の基礎部分も仕上がり、配管工事も進んでおります。

    基礎管、外部配管も、設計図通りに設置していきます。

    いよいよ次の工程は、土台敷きに入っていきます。

    はまホームでは、土台、大引き、垂木はひのきを使用しております。

    その様子はまた後日アップさせていただきます☆彡

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*.

  • 2018.12.06 Y様邸(新築工事)内装工事進んでます☆彡

    2018.12.6

     Y様邸新築工事が進んでいます(^o^)♪

    下駄箱が設置されました♪

    天井まである下駄箱ですので、収納はたっぷりありますね!

    玄関もスッキリしそうです(^^♪

    サンルームに物干し金物も付けられました。

    北陸地方では、ほとんどの方がサンルームをつくられます。

    お天気を気にせず洗濯物が干せますね☆

    システムキッチンも着々と。

    まだ工事途中ですが、

    これからとっても可愛いキッチン♡に進化していきます!

    お楽しみに(^^♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店

  • 2018.12.04 Y様邸(新築工事)面皮の柱☆彡

    2018.12.4

     Y様邸新築工事が進んでいます(^o^)♪

    和室に面皮柱が入りました。

    4隅に皮を残して仕上げた柱で、角に丸みを残しています。

    木目を綺麗に見せることができる柱で、茶室にも用いられています。

    仏壇かまちには、施主様の以前のお宅の床柱を加工し再利用しました。

    以前のお家で過ごされた年月の思い出が

    こういった形で新居に引き継がれることは、注文住宅の醍醐味ですよね!(^^)!

    プラスターボードの留め具(ジョイント)が取り付けられ、これからパテ塗りを施し

    その上にクロスが貼られていきます。

    下地も丁寧に!です☆彡

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店

  • 2018.12.04 SM様邸(新築工事)基礎の型枠が外されました。

    2018.12.4

      SM様邸の新築工事が進んでいます★

    基礎工事の型枠がばらされました!

    立ち上がり部分も綺麗に仕上がってます!(^^)!

    お家が建ってからでは、なかなか目にすることのない部分です、

    だからこそ入念なチェックをしていきます。

    これから配管工事に入っていきます。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*.

  • 2018.12.01 MS様邸(新築工事)完成からのお引渡し☆彡

    2018.12.1

     MS様邸が完成し、無事お引渡しが完了しました(^_^)v

    施主様のいろいろな思いが詰まった、素敵なお家が完成しました。

    予定通りのお日にちで、お引渡しができましたことに

    この場をお借りして、皆様ありがとうございました。

    玄関からリビングの床はひのきの無垢材です☆

    お家に入った瞬間からとっても好い香りが漂ってきました!

       

    和室は、琉球畳をセレクト、スッキリしますね( ´∀` )

      MS様邸のお家づくりのお手伝いをさせて頂きました事

    はまホーム一同感謝の気持ちでいっぱいです☆彡

    今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします!

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店