電話番号

〒920-0356 石川県金沢市専光寺町ワ 56-1

メールバナー

ただいま施工中!

  • TY様邸(新築工事)吹付け塗装が仕上がりました!

    2020.3.26

     TY様邸の新築工事が進んでます♪

    外壁の塗装が仕上がりました!

    TY様邸はリシン吹付け工法になり、リシンガンと呼ばれる専用のスプレーで

    外壁の表面に吹付け、仕上げていきます。

    このリシン吹付けはザラザラとした土壁のような仕上がりになるのが特徴で

    重厚感があり、和風住宅やヨーロピアンテイストの住宅にも多く採用されていて人気があります☆彡

    内部は、大工さん二人掛りでP.Bの施工真っ只中です!

    丁寧にありがとうございます!

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • MD様邸(新築工事)柱状改良♪

    2020.3.26

    MD様邸の新築工事が進んでます♪

    昨日の地盤改良は大掛かりな作業でした!

    地盤の改良、柱状改良をした場所はこのように丸く柱状になります。

    お天気に恵まれ良かったです!

    引き続きよろしくお願いいたします。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)上裏の塗装☆

    2020.3.25

     TY様邸の新築工事が進んでます♪

    上裏の米杉にクリアーの塗装を施しました!

    手垢止めになるのですが、この場所に手の届く人はそうそういないので

    汚れ止め、、と思っていただければ!(^^)!

    勿論見た目にも艶が出て、更に綺麗な仕上がりになりました!

    外壁の塗装(吹付け)もこれから本格的に始まります!

    下地のサイディングの継ぎ目をシリコンのコーキングで綺麗にし

    準備は万端です!

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • MD様邸(新築工事)工事スタート♪

    2020.3.25

     MD様邸の新築工事が進んでます♪

    工事が本格的にスタートし、一足先に現場に仮設トイレを設置しました!

    今日快晴☀!、地盤を改良しています!

    色々な地盤の改良方法はあるのですが、MD様邸では

    柱状改良をしています!

    このような掘削重機で、地中の良好地盤にに到達するまで掘り進め

    そこにコンクリートを流し込み柱をつくり、その柱で建物の重さを支える工法になります。

    地震が多い日本ですので、万が一のことも考え、地盤を改良しておくことは

    家を建てる時に大切な事の一つになってきます(^^♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)木工事進んでま~す♪

    2020.3.22

     TY様邸の新築工事が進んでます♪

    写真を見たいただくと、細かい丁寧な木工事だな~♪と感じていただけると思います(^^♪

    ↓ちょうど建枠を組み込んでいるところでした!

    この建枠に建具が建て込まれていきます。

    建具も一つ一つ施主さまに選んでいただきます。

    好みのであったり、いや空間の統一感を優先したり💦と

    なかなか悩ましいところです(^^♪

    でも、ご安心ください!ベテランの設計士と相談しながら決めて頂きました!

    ↓2階は天井にP・Bを施工しているところです。

    引き続きよろしくお願いいたします。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)明るい階段☆

    2020.3.19

     TY様邸の新築工事が進んでます♪

    階段は明るい色の踏板に、蹴込板と側板はホワイトにしました!

    踏板の角が丸くしてあり、お子様が家の中で走り回っても

    ハラハラしないで済みそうです(^^♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)外壁の下地が仕上がりました!

    2020.3.18

      TY様邸の新築工事が進んでます♪

    外壁の下地(サイディング)が仕上がりました!

    この上に塗装を施していくのですが、その作業は天候をみながらになります😊

    2階のフローリングも施工され、些細な傷もつかない様に

    しっかりと養生してあります♪

    階段部分のプラスターボード(壁の下地)も貼られました。

    重量のあるP・Bを天井まで貼っていくのですが、

    階段部分は天井も高いのに、やはりプロの大工さんですね~♪

    無駄のない動きで仕上げていきます。

    工事が進んでいく様子は、毎日ワクワクが止まりません(^^♪

    次のアップもお楽しみに~♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)階段が施工されています♪

    2020.3.18

      TY様邸の新築工事が進んでます♪

    階段の施工も進み、蹴込み板はしっかりと裏側から補強され

    踏板も勿論傷が付かない様に養生してあります!

    ↓二階の床部分です。

    1は24mmの合板

    2は9.5mmのプラスターボード

    3は12mmのフローリングです!

    これだけの厚みで、遮音性、断熱性を保たせています(^^♪

    日に日に工事が進んでいく様子は

    施主様も楽しみにして下さっていると思います😊

    次もお楽しみに~☆彡

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • MD様邸(新築工事) 新築工事始まります☆彡

    2020.3.16

    お待たせしました♪津幡町にてMD様邸の新築工事が始まります!

    津幡町の閑静な住宅地で、MD様邸のお家が建つことになりました♡

    大型スーパーが車で数分の所にあり、生活に便利な場所です!(^^)!

    工事に先立ち、大安吉日の今日地鎮祭が行われました(^^♪

    地鎮祭は別名(とこしずめのまつり)ともいわれ

    工事を始める前に、

    土地の氏神様に、土地を利用させて貰うことの許しを得る儀式です。

    丁寧に祝詞も上げて頂き、建物が建つ四隅もお祓いをしていただきました。

    施主さま寒い中ありがとうございました!

    笑いの絶えないオンリーワンなお家を建てていきましょうね♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)外壁工事がスタート!

    2020.3.14

      TY様邸の新築工事が進んでます♪

    破風(矢印)も仕上がりました!

    破風とは、風を打ち負かすということで

    風や雨水の吹込みを防止したり、防火性を高めたりといった

    耐風性能や耐火性能を高める重要な役割をもった建築構造材です。

    それだけではなく、綺麗にも見えます☆彡

    さて大掛かりなサイディング工事も始まりました!

    まずは無塗装のサイディングを施工しています

    ↓今、施工されているのが、外壁の下地になり

    この上に弾性リシンの仕上げ材を吹付け塗装していきます。

    どのような外観になるのか楽しみです♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*