電話番号

〒920-0356 石川県金沢市専光寺町ワ 56-1

メールバナー

ただいま施工中!

  • TY様邸(新築工事)エコ給湯器の設置

    2020.4.20

    TY様邸の新築工事が進んでます♪

    エコ給湯器が設置されました!

    雨の中、ありがとうございました。

    完成に向けて工事は大詰めです☆彡

    よろしくお願いいたします。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • MD様邸(新築工事)土台が敷かれました♪

    2020.4.20

    MD様邸の新築工事が進んでます♪

    すべて120角のヒノキを使用した、土台が基礎の上に敷かれましたよ♡

    次に大引きを910mmピッチで敷いていきます。

    通常910mmピッチで、さらに垂木を敷くことで455mmピッチになり

    床がしなるのを防ぎます。

    勿論大引き、垂木もヒノキ材です♪(コンクリートと土台の間にある黒い線は基礎パッキンです)

    この基礎パッキンが通気孔となり、土台と基礎を分離させることで、土台からの湿気を基礎へ

    浸透するのを防ぎ、建物の耐久性を向上させる効果があります。

    排水桝の設備工事も完了しました!

    雨水、排水、汚水と分かれてます。

    矢印はホールダウンです。

    後に柱としっかり固定されます。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)アプローチは石目調のタイルで♪

    2020.4.17

    TY様邸の新築工事が進んでます♪

    TY様邸の素敵なアプローチは、ストーン調のタイルで施工されています。広い庭はお手入れは必要ですが、お子様が遊ぶスペースや、お花を育てたりと楽しみも増えます😊 

    昨日コンクリートを打設した部分↓👀

    表面も綺麗に均されていますよ♪

    キッチンも組み込まれました♡

    養生してあり中はまだ見えませんが、楽しみです(^^♪

    クローゼットのクロスも張られましたよ😊

    可愛いストライプのクロスと、上品な柄のクロスです。

    施主様ファミリーのカラーに変化していく毎日です♪

    そんな日々も楽しんでくださいね( ´∀` )

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • MD様邸(新築工事)土台にも特等材✨

    2020.4.17

    MD様邸の新築工事が進んでます♪

    土台敷きの準備をしています!はまホームでは土台にもヒノキの4寸を採用しているのですが

    それだけではありません!↓写真の様に特等の材で土台を敷いていきます。

    また土台敷きの様子は後日アップさせていただきます。

    お楽しみに~♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)エコ給湯器を設置する前に

    2020.4.16

    TY様邸の新築工事が進んでます♪

    何やら大掛かりな作業に見えますね👀

    エコ給湯器を設置する場所にコンクリートを打設しています。

    重い設備機器なので、置き場も丁寧にしていきます。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • MD様邸(新築工事)土間部分もコンクリートを打設☆

    2020.4.16

    MD様邸の新築工事が進んでます♪

    土間部分もコンクリートを打設しました!

    ここまでくると玄関の場所が分かりますね😊

    MD様邸は玄関からの動線がすごーく考えられています♪

    それも楽しみにこれからのMD様邸の家づくりをご覧くださいね!(^^)!

    引き続きよろしくお願いいたします。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)キッチンが待機中♪です(^^♪

    2020.4.15

    TY様邸の新築工事が進んでます♪

    リビングにドーン!っと置かれているのはキッチンです✨

    施工されるのをキッチンが待っています😢

    耳にされた方もちらほらいらっしゃるとは思いますが、

    そうなんです💦昨今の情勢で住宅設備の入手が厳しい状況にありました!

    そんな中、TY様邸のキッチンが現場に入ったことで

    良かったー!とはまホームで歓声があがったほどです(^^♪

    当たり前だったことが、今はそうではない状況です💦

    はやく元に戻ります様に♪

    シューズクロークには可動式の棚が付きます。

    沢山の靴が収納できるのと、ウィンタースポーツの道具などの

    かさばる物もスッキリ収まります☆

    ユーティリティも可動式の棚が付けられました!

    これは私個人的な事で、後になって感じたとこなのですが、

    この低いところに棚があるのとないのとでは結構違ってきます。

    棚が高い位置にあって、バスタオルが上にあると

    背の小さい子供にお風呂から出るたび、バスタオル―!と呼ばれます。

    でも、お子様の手の届く場所にバスタオルやタオルがあると

    揚げ物をしていても大丈夫!自分で拭いてくれます(笑)

    こだわりの家での新しい生活、楽しみにしていてくださいね♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • MD様邸(新築工事)型枠外しと断熱材☆

    2020.4.13

    MD様邸の新築工事が進んでます♪

    基礎工事の大切な部分、立ち上がりの型枠が外されました!

    しっかりと固まり強固になりました!

    MD様邸は床暖房が入ります。

    床暖房が施工される部分に砕石をして、

    砕石を断熱材で覆いました。

    床暖房が施工される部分は、施工方法が異なってくるのと、

    床暖房も勿論はまホームが推奨している、自然石を利用した低コストのオンドルエコノです。

    また床暖房の工事順に、オンドルエコノのご紹介をさせて頂きます♪

    お楽しみに♪

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • TY様邸(新築工事)クロスの施工スタート♪

    2020.4.13

    TY様邸の新築工事が進んでます♪

    クロスが張られ始めました!

    このところテレビなどで、DIYが取り上げられ、実際クロスが張られていく様子も

    映像で観られた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

    いま作業しているのは、勿論熟練の職人さんです。

    手捌きは、やはりプロだな~👀!

    クロスとクロスの継ぎ目がぴったりと隙間もなく

    綺麗な仕上がりです。

    キッチンの腰壁は木目調のクロスにしました(^^♪

    建具との相性も抜群に良かったですね♡

    こちらの掃き出し窓の所には

    これからコンクリートを打設します。

    青の矢印部分に↓の写真の様に鉄筋を差し込むことによって

    後にコンクリートが沈んでしまわない様にします。

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*

  • MD様邸(新築工事)立ち上がり部分のコンクリート

    2020.4.10

    MD様邸の新築工事が進んでます♪

    基礎の立ち上がり部分の型枠にコンクリートを打設しました☆彡

    角に長く突き出ているのがアンカーボルトで、後に柱と金具でしっかりと固定されます🔨

    養生期間をおいた後、型枠が外されます。

    その様子もまたupさせて頂きます♡

    石川県金沢市工務店 はまホーム/濱田工務店(^o^)+*