電話番号

〒920-0356 石川県金沢市専光寺町ワ 56-1

メールバナー

はまちゃんブログ

  • ありがとう♪♪感謝致しております。

    土曜日・日曜日に太陽ヶ丘にて開催した現場見学会は好天に恵まれて、多くの方にご来場を頂けました。お越しいただいた方々には、お礼を申し上げます。また会場をお貸し下さったお施主様には心から感謝です。本当に皆様のお陰です・・・ありがとう御座いました。私たちはまホームスタッフは、本当に選ばれた住宅会社で家を建てたいと望まれるお客様の気持ちを大切にしたいと考えておりますので、・・・押売りの様な営業は一切出来ません。また豪華なカタログや展示場や派手な広告もありませんし、話上手な営業マンなどいません。また知名度や営業力も在りませんが、お客様に信頼され、地域に根付いて行きたいと考えています。今回の出会いには感謝いたしております。また一人だも多くの方と家づくりが出来れば最高ですね。♪♪・・・はい

     

    石川県金沢市の工務店

  • 沢山の出会いに、感謝です。♪♪

    昨日は沢山の、いい出会いを頂きまして本当にありがとうございます。また本当にいい笑顔を沢山頂き心より感謝すると共に、ありがとう気持ちで一杯あります。これを励みに皆様方に、ご満足頂く様、安くていい家をつくり続けて行きます。 家づくりは、お客様のお話に、ゆっくりと耳を傾けお客様のこだわりを共有し常に、お客様の立場にてプランを作る事が大事な事だと考えます。分らない事が御座いましたらご遠慮なくお尋ね下さい。・・・明日も構造見学会を開催致しております。是非とも、ご参加頂き正しい知識をお持ち帰り下さい。・・・しつこい営業は一切致してはいません、安心してご参加下さい。・・・はい 

     

    石川県金沢の工務店

  • ありがとう御座います。お借りしてます!!

    お陰様で最高のいい天気に恵まれました、今日からK様の大切なお家をお借りしての、構造見学会を開催させて頂いております。ご興味が御座いましたら、是非ともご来場下さい。健康に重視した超免疫住宅です。とことん拘っています。是非ご覧下さい、骨太の構造体、もちろんオールひのき材の土台と柱 家を支える土台と柱は特に重要です。ですので産地にも拘りがあります。北陸の環境に良く似た、岐阜県東濃産のひのき材を使わせて頂いています。東濃産のひのきは他所のひのきと違い、決めの細かい木目が特長です。ですから粘りもあり家を支える重要な所に使います。この様な所が随所に見られます。完成してからは、見えなくなる重要な所をお確かめ下さい。・・・全て見て頂きたいのです。是非ご参加頂き、正しい知識をお持ち帰り下さい。お待ちいたしております。・・・はい  いいご縁に心から感謝致しております。

                     ( 写真は、いいご縁を頂いた、K様ご夫婦とあやと君です。) 

     

    石川県金沢市の工務店

  • 大地からの恵み♪♪

    昨日の早朝に山に竹の子堀に行って来ました、友人の知り合いの竹の子山であります。今年は表年で豊作だそうです。あいにくの雨の中、急勾配の藪の中での竹の子探しであります。滑るは、転ぶはで七転八倒でありました、何とか数本の竹の子を見つけて掘り起こしました、まだ少し早い様で小振りの竹の子でありました。この竹の子山のお隣の山は有名な料理屋さんの竹の子山であり、この辺りの竹の子は美味い事で知られてい様です。恐らく、後数日で沢山の竹の子が顔を出す事でしょう。もう一度チャレンジしたいと思っています。・・・本日の収穫は約20本位でした、収穫した、その足でお近くのお客様にお配りしましたが、まだまだ行き渡らない為に次回に持ってお伺いますのでお待ち下さい、後日参上いたしますので、待っててね~・・・はい   一部の写真はお借りしてます。

     

    石川県金沢市の工務店

  • N様邸の庭の赤土いれ。

    余りにも高低差があり、犬走りを打ち終えてから庭に赤土入れました。この土は庭には持って来いの最良の土なのです。角間の山から掘り出される赤土です。この土は杉苔が育ちやすく、ほど良い湿気と水はけの良い土なのです。土を入れてから1ケ月位で落ち着き馴染みます。これからは植木屋さんが庭石の配置と植木を植栽すれば庭も完成です。日本庭園は自然に出来た造形を上手く配置する事で自然の造形美の素晴らしさに感動を覚えます。わびさびとでも言うのでしょうか?自然が造り出す造形美には素晴らしい物があり、到底人間のつくる物は、叶いません特に工業製品の味気なさは今日の日本を象徴している様であり、色々と考えさせられます。・・・最後の工事に、肘木門を新設すれば完璧に完成を迎えられます。久々に長い工期の建物を施工させて頂きました、一昔前には工期が一年位の建物がざらにありました。今では、長くて半年位の工期で完成します。本当に味気ない事になりつつあります。・・・これも時代の流れと言ってしまえば、それまでなのですが、・・・はい、 何時もの様に、スタッフ達が古き良き時代のたわ言を、いっていると言われております。・・・はい~すんましぇん~

     

    石川県金沢市の工務店

  • 屋久島の大自然!!

    屋久島は周囲約132㌔のほぼ円形の島です。円錐形の地形をなしており、九州で一番高い宮之浦岳(1、936㍍)をはじめ、1、000㍍を超える山々が40数峰、連なり洋上アルプスとも呼ばれている。気候は、海岸から山頂までの標高差により、亜熱帯、暖温帯、冷温帯と変化に富んでいる。平野部の年間平均気温は、19、1度で年中温暖な気候であり降霜、凍結もなく温暖である、また、降雨量は、平地では年間4,000㍉にも達する。屋久島は周囲を海に囲まれ、海岸線は変化に富み、美しい自然景観を有し、海の中はあちこちに綺麗なサンゴ礁が見られ数多くの魚達が群れています。海岸にはハイビスカスやバナナ、パパイヤなどの熱帯植物や鬱蒼と茂るガジュマルの群生地も見られる。屋久島は日本で一番ウミガメが上陸頭数が多いそうです。美しい砂浜には5月~8月上旬にかけ、ウミガメの産卵の様子が見られる事が出来る。また屋久島の植物は、固有種を含めて亜熱帯~冷温帯までの1300種類にも及ぶ植物が自生しています。特に数千年の生命力を宿す屋久杉の天然林や、世界的にも珍しい屋久島シャクナゲ等貴重な植物が多い。中でも屋久杉は標高700㍍~1400㍍位までに、自生する地元屋久島では樹齢千年以上の杉を屋久杉と呼んでいます。それ以下の杉の木は小杉と呼んでいます。屋久杉の中でも特に有名な縄文杉です。根回りは43㍍あり、胴回り16、4㍍で樹高25、3㍍あります。写真の屋久杉は紀元杉です、樹齢は3000年と言われ、樹高は19,8㍍胴回り8,1㍍あり縄文杉に次いで有名である、苔や赤くゴツゴツとした木肌には、強い生命力を感じ取れます。次は白谷雲水峡の二代杉、映画のもののけ姫の風景に使われた所です、苔むした倒木や絡み合った蔓の風景は原始の森のイメージが漂う様であります。取り合えず凄い島です。一度訪れてみて下さいな。・・・私は二度ばかり遊びに行って来ました、まだまだ見る処があり魅力的な島の一つであります。・・・はい   写真の一部はお借りしてます。

     

    石川県金沢市の工務店

  • 初出航で~す。♪♪

    日曜日の午前中のお打合せが午後になり半日のお休みと相成り、早朝より福井県沖までのクルージングでありました、朝のうちは少し波立っておりましたが、気温が上がり始めると波も穏やかになりベタ凪状態になりました、釣果は先ず先ずでありましたが、魚の写真を撮り忘れてしまいアップ出来ません、またちょっと調子に乗りすぎて、お打合せの時間がぎりぎりになり慌てふためいて何とか5分前に・・・はい スタッフに白い目で見られ、ほんとにすんません~と言う事に相成りました。・・・お打合せも順調に進み本当にいいお話をさせて頂き、感謝・感謝でありました。無事に帰宅でありましたが、帰ってきた時にはクーラーの中は空っぽでありました。初釣りの為に何時もの如くご近所に配られてしまい数は定かではないのですが、柳バチ目が大半だったと思いますがソイバチ目も数匹いたはずです。数は定かでは在りませんが、合せて30~35匹位だった思います。今度は何時行けるかは分りませんが楽しみにし、頑張りますよ~・・・はい     航行中の写真は朝と、お昼ごろの海の状態の写真です。

     

    石川県金沢市の工務店

  • 黄色のジュウタン♪♪

    地面一杯に菜の花が咲いて、まるで黄色のジュウタンを敷き詰めた様です。菜の花の花言葉は快活とか活発と言うそうです。私達の子供の頃は自家製の菜種油を作っておりました、葉の花が散り細い鞘の中に黒い菜種が入っています。それを集めて焙煎し搾り機に掛け搾り取ります。これが菜種油『サラダ油』なのです。菜の花の原産地は地中海沿岸で、日本には弥生時代に中国から伝わったとされています。平安時代には既に栽培されていたと言われています。今では野菜として需要が高い菜の花ですが、食べる様になったのは、明治時代以降だそうです。それまでは、菜種油として灯用の燃料や食用油の貴重な原料として栽培されていた様です。菜種油は抗酸化剤であるビタミンEとプロビタミンAを沢山含んでいます。抗酸化剤とは体内に出来る活性酸素を取り除く成分を持つ、活性酸素は体内に取り込んだ酸素が格物質との反応で生まれた物で、一連の連鎖反応を起こし、体内の組織に障害を起こす。菜種油は植物油だからコレステロールを気にした人にはピッタリなオイルです。また動脈硬化を防止する成分が多く含まれている優秀なオイルです。・・・菜の花は、優れ物で、まっきっきの幸せカラーの花なのです。・・・はい

     

    石川県金沢市の工務店

  • いい家建ちましたよ。!!

    昨日の大安吉日に、K様邸の上棟が無事に完了しました。天候の方は午後から少し雨が降りましたが、田中棟梁の段取りもピカイチで順調に進み、お施主様『お父様、ご夫婦、あやと君』から『ありがとう』のお言葉を頂き、嬉しく感謝致しております。また本当にお喜びの様子での上棟でした。地元の職人達が真心を込めてつくる家、夏は涼しく、冬は暖かい、羊毛の断熱材、東濃産の総ひのきの土台に柱、天然素材をふんだんに使う、免疫仕様の健康住宅で、健やかに、笑顔が絶えない子供達が育つ癒しの家です。・・・また数あるハウスメーカーゃ住宅会社がある中あえて、私共の様な小さな工務店を選んで下さった事に、喜びと感謝をしつつ、7月の完成を目指し、いい家づくりを全力で頑張ります。・・・はい  『 あやと君 もう少し待っててね~~。♪♪』

     

    石川県金沢市の工務店

  • N様が待ち望まれた武将の館が完成しました。!!

    昨年の夏に手作業での解体作業をし、様々な工程を経て古民家移築本体工事が完成と相成りました。数多くの伝統の技を、え得した職人さん達が集結し真心を込めて造り上げました。これこそが本来の在来工法、木造建築物であります。またこの建物の特長は、柱や造作材の全てが備州檜が使われております。備州檜は木目が細かく木肌が良く、香りが強く脂分が多く割れ難い事で知られており、古い仏像などに良く使われたそうです。今では貴重な材料の一つです。今日では立米当り、数百万する貴重な銘木だそうです。また折上げの格天井板も備州檜の板で、其の上から桂の木の彫刻が一枚一枚の天井板に四季折々の花や植物が施してあり、彫も厚く素晴らしい仕事をしてあります。其の他縁側の欅の手摺にも四季の花が彫り抜いてあります。この手摺も一枚の板から彫り上げてあります。建築当時は贅の限りを尽くした建物であった様であります。・・・はい

     

    石川県金沢市の工務店