電話番号

〒920-0356 石川県金沢市専光寺町ワ 56-1

メールバナー

はまちゃんブログ

  • 世代交代。!!

    昨日点検に吉野谷まで行った帰り道に林道に立ち寄ってきました。石川県内の全ての山々が木々の世代交代が始まっており、既に10数年余りが経ちます。中には朽ち果ててしまい若木の肥やしに成ります。沢山の恵みを山に与えて最後のご奉公となります。私達にも山の恵みを沢山与えてくれました。本当に有り難い事であります。之から又数十年のサイクルで同じ様な事が繰り替えし置きます。其れまでは天然なめこは以前の様に貴重のキノコとなりますよ。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • 今日は、報恩講の日。

    お仏壇をまつる最も大切な意義は何でしょうか。それは、お仏壇は、私たちが仏教徒として生きる信仰実践のよりどころである、ということなのです。曹洞宗の信仰実践の基本は、端坐(たんざ)・合掌(がっしょう)・礼拝(らいはい)です。静かな心で端坐し、お釈迦さまに合掌礼拝することにより、私たちの日々の生活を反省し、教えを生活の中で実践する活力を生む事だそうです。そして、その実践が心の安らぎへと連なっていくのです。ご先祖さまをおまつりし、おまいりするということは、生命が、生命から生命へと受け継がれ、今の私があるということへの報恩感謝の実践といえるでしょう。それは、私が私ひとりで生きているのではなく、多くの生命によって生かされているのだ、と深く実践することでもあるのです。報恩顧は今日から来年2月頃まで仏・祖師などの恩に感じて仏事・布施などを行うことなのです。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • 今年お世話になったヘリ。!!

    今年の春先に荷揚げや9月には解体材の荷下ろしでお世話になったヘリ、アメリカ製のKマックスと言う小型ヘリです。小型ながら最大吊り上げが2㌧近く吊上げが可能な優れものです。また9月の月末からは、ロシア製のカモフと言う大型のヘリです。民間のヘリでは最大級のヘリで釣り上げ能力は約5トンと聞いております。このヘリでは生コンを運び上げて頂きました。このヘリのおかげで無事に今期の工事を無事に終える事が出来ました。悪天候で思う様に吊上げが出来ず晴れ間の間を縫いながらの荷揚げでした。アカギ、ヘリの会社の方や元請けの所長さんのおかげでありました。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • お客様から。!!

    毎年、毎年沢山の野菜を頂いております。此の農家の方は、親子三代に亘りお付き合い頂いているお客様です。旬に野菜を必ず届けて下さいます。本当に有り難く感謝いたしております。今回も沢山の青梗菜を届けて頂きました。スタッフや職人さん達が喜んで頂いて帰りました。私も自宅に持ち帰り青梗菜とホタテのクリーム煮を作って貰い美味しく頂きました。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • 龍源寺様の材料が。!!

    お寺様のトイレ増築工事の材木が搬入されました。このトイレは、二階から張り出して造るトイレです。約2坪の増築ですが、以前は若かった住職も今では息子さんに住職を譲り東堂さんと呼ばれ二階に住まわれている為に、二階にトイレを造る事となりました.東堂さんは厳しい修行で可なり足腰を鍛えていたのですが、やはり、寄る年波には勝てないようですね。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • 新嘗祭。♪♪

    昨日、勤労感謝の日に全国の神社様で新嘗祭の神事が執り行われてました。。「新」は新穀を「嘗」はご馳走を意味し、神様に新穀をお供えして、神様の恵みによって新穀を得たことを感謝するお祭りです。五穀豊穣を祈願した2月17日の祈年祭と相対するお祭りで、この日、宮中では天皇が感謝をこめて新穀を神々に奉るとともに、御自らも召し上がります。新嘗祭の起源は古く、『古事記』にも天照大御神(あまてらすおおみかみ)が新嘗祭を行ったことが記されています。現在では「動労感謝の日」として、国民の祝日となっていますが、一説によるとその祝日名は、生命の糧を神さまからいただくための勤労を尊び、感謝をしあうことに由来しているといわれているそうです。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • 残念な事が起きました。!!

    今日海を愛する仲間の船が沈没しました。悪条件の中無理をして釣りに行き時化の海でブローチング現象にて沈没したものだと思います。幸い船長以下乗員の命は偶々通りかかった貨物船に助けられた様です。冬の海の怖さをまざまざと知らされた気がします。自然を相手い遊ぶと言う事は絶対に無理は禁物です。此処でブローチング現象を説明します。

    ブローチング現象とは、船が荒れた海面を斜め追い波を受けて航行中、波の下り斜面で回頭しかけた時、コースに戻そうとして舵を一杯にとっても、より大きな波の力のために操縦不能となり、回頭を続けながら傾斜し、滑るように流される現象をいい、時には転覆に至ることもあります。時化の海での小型船が最も恐れる現象の一つです。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • 南天の実。!!

    南天この樹は家の鬼門に良く植えられる縁起の良い木とされています。植木には色々な言われがあり特に此の南天は、良く植えられています。本来は裏鬼門に良く植えますが、私の家には彼方此方の植えてあります。名前の様に難を転ずと言うごろ合わせで好まれています。また花の少ないこの時期に赤い実をタワワニ付けて青い葉っぱに赤い実と言う色合いが良く冬に掛けては雪が積もる事により白い雪の中に青と赤の綺麗なコントラストが素敵でありますよ。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • 好天の中で満開に。!!

    週末も雲一つない好天に恵まれて暖かな日和が続いています。暖かさに誘われて庭の山茶花が満開に咲いておりました。早咲きの山茶花は、純白の花を付ける種類です。毎年の様に花の少ないこの時期に、沢山の花を付けて楽しませてくれています。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父

  • 全てが穏やかな日和でした。!

    海や山も晴天に恵まれて穏かに見えていました。また今日は本当にし易い日和であり、見渡す限り雲一つなく空気も澄みきり、既に積雪で真っ白に染まる白山や立山がお日様の光で白く輝いて見えていました。今年、お世話になった白山が極寒の山に変り人々を寄せつけない厳しい山に変り純白の雄大な姿を見せてくれています。今週末もお天気が良く過し易いお休みになる事でしょうね。・・・はい

    石川県金沢市工務店の親父