今回は住宅などで使われる継ぎ手を紹介します。中には継ぎ手の中でも最強の継ぎ手から紹介します。最初に金輪大持、大きな梁や桁等を繋ぎ合せるものです。渡りほぞ、梁と梁を互いに柱を挟み引き合います。単独の渡りほぞ楔にて柱に単独で梁を引き込みます。追っ掛け大持この仕掛けは大きな丸太などの荷重のかかる場所にて使います。上からの荷重で抑えている限り絶対に外れないと言う特徴があります。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
今後、老舗と言われる古い工務店や建築屋さん、今後どの様に生き残りを掛けるかが今後の大きな課題となります。古く良き技術や建築の基本を知り尽くした工務店が多い中、一番大事な事柄を忘れてしまい、衰退を続けていく古い体質の工務店、本来木造住宅は大工職の手により建てられて来た物ばかりなのです。現在は殆どが工場で刻まれて現場に運ばれて行き、簡単に建てられてしまいます。殆どが金物で雁字搦めされ建てられています。この事が大工職が骨抜きに去れて一員でもあります。また建築基準法も其の一つでもあります。ですがこの様なプレーカットで其の建物に係る大工職により建物の好し悪しが決まります。家の全てを理解出来る技術を持ち又親方から全てを見習って培った建築の全てを如何に生かすかが個々の工務店の生き方が問われます。昔も今も全ての商売はお客様ありきの商売なのです。今後如何にしてお客様のニーズに応えられるかが今後の工務店の生き方に関わります。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
白山室堂付近は紅葉が始まりナナカマドが赤く紅葉しています。又神社様の屋根の色も植物が紅葉して様な色合いにしてあります。この色は環境省が指定した色だそうです。違和感がなく溶け込むような色合いだそうですよ。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
皆様のお蔭を持ちまして今年度の工事が完了します。残す所外部の雨戸を建てこむのみと相成りました。厳しい冬に向け万全の態勢で臨むよう造り上げました。積雪が4~6㍍積るようです。建物もこれに耐えるべき様に造り上げております。下界での神社様の約4割位多くの材料が使われております。極寒の地にて長年耐えてくれる事を願うばかりです。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
何時もお世話になって要る白山室堂のスタッフ達との晩さん会神社様や金大の医師たち、室堂の郵便局等のスタフ達との交流をさせて頂きました。私達は自分を入れて7名の職人さん総勢40名近くの晩餐と相成りました。山の為に、互いに食材を持ちより和気あいあいと歓談が進み3時間余りの楽しい時間を過ごさせていただきました。その時に夕暮れの静かな空を切り裂く様に夕焼けが見ておりましたよ。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
白山奥の宮の建て替え工事の外部工事が完了しました。之にて安心して越冬することが出来ます。内部の造作工事も順調に進み最終段階を迎えており、来年度の造作の準備に取り掛かっております。今週末には外部足場が取り外され待ちに待った宮様の全容が露となります。鳳凰が羽を広げた様な建物をイメージし造り上げたものです。次回のアップは足場が無くなり綺麗な容姿を見せてくれますよ。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
昨日下山してきました。奥の宮の工事にて天空での工事も既に4ヶ月と相成り、本年度の工事も残す所2週間となりました。工事が始まって時には未だ木々も新芽で青々としておりましたが、秋が深まり既に花が舞い始めております。此処白山市ノ瀬のビジーターセンターの前の泥の樹の花が舞っておりました。この泥の樹は標高300~800㍍の山に生息する大木であります。殆どの方々はこの木の存在を知らないようですよ。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
白山奥の宮建て替え工事が、本年度の工事の佳境を迎えております。工事の方は、職人さん達の頑張りで順調に進行し今年度の工事の全てが完了しております。来年の完成を目指し内部の造作の一部を施工しております。事故も無く残す所後、三週間と相成りました。室堂は既に初冬を迎えております。木々も色付始め気温も一桁の日が続く様になりました。再来週には外部足場も外れて建物の全容が露になります。本年度の成果が見てとれますよ。・・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
先代様達が眠る永平寺、早いもので母が亡くなり来週で49日になります。98才と言う大往生でありました。多くの方々にお世話になり笑顔が絶えない花の好きな素敵な母でありました。来週に精進明けの法要が自宅で行なわれ遺骨はお墓に、一部は日を改めて本山である永平寺に収めに参ります。先祖代々が静かに眠る本山にて永代供養と納骨を行います。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
多くの方々のご協力にて白山奥の宮祈祷殿の工事も順調に進んでおります。外壁工事も粗方貼り終え残す所内部の造作と相成りました。今年の工期も残す所1ヶ月と相成り来年の完成に向け懸命に精進致しておりますよ。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父