昨日、Ⅿ様邸の鉄筋検査が終わり基礎のベースを打設しました。鉄筋検査は、弊社が所属している第三者機関のJOにて行われました。検査は当然ですが一発でパスでした。その後、待ち構えていた土方の方が直ぐにベースを打設しました。本当に段取りの良い職人さん達の連携で順調に工事が進んでおります。後は、お天気次第で工事の進捗状況が変わりますが、本年中には基礎の立ち上がりの打設を目指します。Ⅿ様いよいよ建物の大きさや形が見えてきます。また想いの一部が出来上がりつつありますよ。楽しみにお待ち下さいね。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
冬至は、北半球で太陽の高さが一年の中で最も低くなり、昼が一年中で一番短く逆に夜が長くなります。中国や日本では冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから陰が極まり再び陽にかえる日という意の一陽来復と言い冬至を境に運が向いて来るとしています。つまり皆様が上昇運に転じる日なのです。
また柚子湯に入るのは、昔は毎日入浴しませんから一陽来復のために身を清める為なのです。現代でも新年や大切な儀式に際して入浴する風習があり、冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りの元には邪気がおこらないという考えもありました。また端午の節句の菖蒲湯も同様の事だそうです。また柚子は実るまでに長い年月が掛かるので長年の苦労が実ります様にとの願いも込められています。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
先般から解体工事をさせて頂いていたⅯ様の友禅工房の解体工事が完了し駐車場工事に取り掛かっております。建物の全てが無くなると大きな敷地の隅々まで見渡せる様になりました。道路に面する一部を駐車場にし奥の方全て菜園にされるそうです。来春には、ご夫婦お二人で沢山の野菜が植えられ青々とした風景が見られることでしょう。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
O様邸の外壁工事が完成し本年度中に足場をバラし外構工事に取り掛からせていただきます。足場をバラス事によりお家の全体が見渡せる様になります。O様の終の住まい屋の全容が見渡せますよ。また内部の造作工事も大工さんの頑張りで本年度中に殆どが完了します。新年度の完成が楽しいですね。心身共に安らげ暖かで素晴らしいお家に仕上がりますよ。あと少しお待ち下さいね。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
Ⅿ様邸の鉄筋工事が始まりました。この工事は基礎の強度を上げ強固な基礎になる様に配筋します。配筋が完了すると、型枠を組み上げコンクリ―を打設します。また型枠を組み上げる前には鉄筋検査を受け、検査が完了済が頂けてから型枠を組み上げますよ。Ⅿ様の想いが形造られて行く第一歩の工事です。之からⅯ様の想いを形造っていきます。また私達が真心を込めて想い造りのお手伝いをさせて頂きます。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
先日、ご近所のお客様から青梗菜を頂きました。本当に沢山の量を頂き、スタッフやお隣さん等にお裾分けしました。青梗菜は市場に出荷する物を頂いたのです。ですから大きさが揃い綺麗な物ばかりでした。私も沢山頂き家に持ち帰りお浸しや青梗菜の帆立の貝柱の餡かけを作って貰いました。ホタテの貝柱の味が染み出し青梗菜に餡かけと共に絡み合い本当に美味かったですよ。中華料理の大好物の一つなのです。k様ありがとうございます。感謝です。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
Ⅿ様邸の表層改良が完了しました。今日からは基礎工事が始まります。今年は暖冬のせいで気温が高めに推移し工事が捗り大助かりです。之から年の瀬までに基礎工事を完成させて来年1月に建て方をさせて頂きます。Ⅿ様の建物に携る職人の一人一人がⅯ様に頂いた、ご縁や一期一会の心を忘れず丹精込めてⅯ様の想いを形にしていきます。完成までの工程を私達と共に楽しんで下さいね。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
今年は暖冬の兆しが表れております。白山山頂も例年よりも降雪量も少なく安堵いたしております。奥宮が初めての極寒の地の試練を受けております。まるで我が子を山に残して来た様な気持ちになっておりますよ。また10月に建てさせて頂いたO様邸の外壁工事が始まりました。おかげ様でお天気に恵まれ順調に進んでおります。職人さんの頑張りで年内には外壁が完了するとの事であります。造作工事も大工さんの頑張りで予想以上の進捗状況で工期が約一ヶ月ぐらい捗りそうであります。O様年明けにはO様の想いが完全な形となりますので、楽しみにお待ちくださいね。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
今日はお日柄も良くⅯ様邸の地鎮祭を執り行わさせて頂きました。Ⅿ様には沢山のハウスメーカーさんや地元のビルダーさん、また工務店さん等を沢山見て回られた中で、私共の様な小さな工務店にご縁を頂き心から感謝いたしております。Ⅿ様が長年温めてこられた想いを私達に託して頂き、ありがとうございます。之から工事が始まりますが工事の携る全ての職人さんがⅯ様から託して頂いた想いを真心こめて造り上げて行きますので安心してお任せ下さいね。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
36年間、長きに亘お付き合い頂いた、お客様が商売を辞められました。親子二代に亘お付き合い頂いたお客様であります。本当に沢山のご縁を頂き沢山の建物を建てさせていただきました。この方も加賀友禅の作家さんです。之までに多くの加賀友禅の工房の方々にも沢山のご縁を賜り多くの建物を建てさせて頂きましたが、今では三分の二の加賀友禅の方が商売を辞められました。金沢の伝統工芸と取りざたされておりますが、現状は厳しい物が有ります。現在若者や世の中が着物離れが加速し立ちゆかなく成っているそうですよ。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父