またまた山の恵みの事です。山菜には、本当に沢山の種類があります。毎年の様に自分の好みの山に入り沢山の山の恵みを頂いて帰って来ます。近年大勢の高齢者が山に来られる様になりました。安易に危険な山には入らない様にして下さいね。山に入るには、多少なりと知識を持った方と一緒に行かれた方が良いです。山には、多くの危険な場所が存在しますよ。・・・(。-_-。 )ノハイ
山を良く知っている方達は、自分の好きな山も在り得意な場所もあります。無暗に解らない山には入らない事が重要です。また残念な事に毎年の様に山で亡くなられる方もおられます。山は恵みも与えてくれますが、油断や無理をすると即山の怒りに触れます。山に入る時には、何人かの仲間と行くべきです。特に残雪の斜面や渓流に残る残雪にも注意が必要です。斜面では滑落に要注意です。渓流の残雪ではクレパスには特に注意が必要です。安全に山遊びをしましょうね。無事に家族のもとに帰る事が一番大事ですよ。・・・はい ヾ(●⌒∇⌒●)ノ・・・山よ ありがとうね~
石川県金沢市工務店の親父
庭の薇が少し見ぬうちに大きくなりました。殆んどが雄薇になってしまいました。我が家の庭の薇が大きくなると里山の山菜がそろそろ採れる様になります。最初にタラの芽・こしあぶら・かんぞう・こごみ等々沢山の山の恵みが頂けます。楽しみですね~おにぎりを持ち里山をゆっくりと散策する、新緑の中で清々しい空気を吸い山の恵みを収穫する。まさに旬を満喫すると言った処ですね。・・・はいヾ(@⌒ー⌒@)ノきもちいいね~
石川県金沢市工務店の親父
事務所にて募金活動をしている弊社のマスコットのククです。首からプラカードを下げお願をしています。本来であれば被災地にてお手伝いをしなければならないのですが本当に申し訳けないのですが、今一体力に自信が無くなり被災地に入っても十二分にお手伝いが出来ないと判断し地元石川にて義援金・救援物資などをお送りしております。少しでもお役に立てて頂ければ幸いです。・・・一刻も早く復興される事を願っております。・・・はい ククも頑張っておりますよ。 ヾ(@⌒ー⌒@)ノガンバ
石川県金沢市工務店の親父
未曾有の大災害が起きてすでに1ヶ月が経ちますが。いまだ手付かずの地域が在ると聞きます。被災された方達の中には亡くなられた方が1万2015人、いまだ行方解らない方が1万4921人の方々がおられます。また福島県の原発事故の影響でいまだ手を付けられない地域が在るのです。また停電の地域が東北3県で16万棟が停電だそうです。災害で被害が少ない地区では、現代の住まいは電気が来ないと大変な事なのです。・・・ご飯が炊けない・お湯が沸かせない・煮た炊きが出来ない、まるで生活が成り立たない状況になりなす。現在電力会社が推進しているオール電化の弱点が諸に出ている様です。
これからは災害に強いシステムを考えた方が良さそうです。煮た炊き、はプロパンガスに給湯機ガスまたは石油にした方が災害に対応できるものになります。今回の大地震でライフラインの弱点が諸に露出したようです。今回の大地震では想定外とよく言われますが、私達人間が自然界を左右出来るかの如く多くの構造物を造り安全安心とか言われておりますが、自然の脅威の前では愚かな考えを捨て逃げる事しか出来ないのです。東日本大災害は、決して他人ごとではないのです。常に自分達の所での災害を想定し避難路を考えて置くべきです。・・・はい 写真はお借りしています。
石川県金沢市工務店の親父
自宅前の桜が咲き始めました。この桜の樹は以前道路の拡張により伐採された桜の樹の子供が少しずつ大きくなり花を咲かせる様になった物です。後十年もすれば大きくなり以前の様な立派な桜の樹になるでしょう。この桜の樹は一葉と言う種類の桜です。ソメイ吉野に似ておりますが、花弁が多くある事やピンク色が少し濃い様であります。また花の咲く時期もソメイ吉野より少し早く咲くので一足早いお花見が出来ます。・・・はい~~~ヾ(^∇^)お花見です~♪♪
石川県金沢市工務店の親父
今日は昨日と大違いで南風が強く吹き荒れていて砂塵が舞っていますが、昨日は本当に穏やかで気温も上昇暖かな日和でした。数日のお天気で乾燥注意報が出ております。火の取り扱いには十二分に注意が必要です。暖かく乾いた空気で庭が乾いておりますが、枝垂れ梅が満開を迎えています。毎年の事ですが、長く寒い冬を耐えて咲きます。艶やかなピンク色の可愛い花を沢山咲かせております。・・・はい \(^▽^)/きれいだねぇ~
石川県金沢市工務店の親父
もうすぐに新緑の季節を迎えます。新緑は良いですね~全ての動植物が生き生きと活動を始め、活力と生命の息吹を感じる時です。これから山菜の時期を迎えます。自然からの恵みを少しずつ頂き、それを食す事により春の活力を貰います。新緑の山はこれからが本番です。渓谷のせせらぎと新緑とマイナスイオンが沢山含まれた空気を胸一杯に吸い込み、美しい新緑とせせらぎの音を満喫しゆっくりと時を楽しみ自然からの恵みを体全体に受け新緑を楽しむ癒されますねぇ~。♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン・・・はい 写真はお借りしています。
石川県金沢市工務店の親父
ご近所に毎年見事な花を咲かせる白木蓮の樹があります。この木蓮の樹は以前は十㍍を超える大きな木でしたが、余り大きくなり過ぎて枝を切った処、徐々に枯れ最後には、幹まで枯れてしまい僅かに残った脇芽が大きく育った物です。モクレンは、鋸や刃物を極端に嫌う習性が在り選定をする時には、注意が必要であります。以前の白木蓮は良く新聞や雑誌等に取り上げられる位素晴しいものでした。今は、以前の三分の一位しかありませんが、純白の花が沢山咲本当に綺麗で癒されます。・・・はい ♪♪(* ̄ー ̄)vきれいだねぇ~
石川県金沢市工務店の親父
ここ数日の陽気に誘われて花韮やラッパ水仙が満開になりました。やっと本格的な春て感じですね~いまだ朝晩は寒いですが、日中は気温も上がり春らしいく暖かで陽気な気分になりますねぇ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ気持ちいいね~・・・好天続きのおかげや各業者さんの頑張りで各現場も順調に進んでいます。ありがたい事ですね。資材も順調に納入して頂きありがたく感謝しております。・・・はい (⌒-⌒)ニコニコ…(⌒-⌒)ニコニコ…
石川県金沢市工務店の親父
この様な事態の時に、また日本国が始まって以来の国難の時に任期を守ると言う為だけに形式的な選挙をすること自体がおかしい事です。民主主義を愚弄しているのではないか!!この様な事態の時に選挙活動するよりも東日本大震災の被災者の救援、復興が先決だと思う!!この時期に選挙を実施するべきではない。多くの被災者が、各国の援助隊が落胆するだけじゃなく、日本に対して失望するのではないでしょう か。イメージをして見て下さいな!! 救出活動と被災者の映像と選挙の映像が並べられて報道されている所を見れば諸外国の反応が、どの様に変わるか日本民族と言う人種の愚かさを曝け出す様な物です。諸外国56ヶ国の救援隊が被災者の救援を行っている。この様な時に馬鹿げた選挙戦を行っていると、被災者を見捨てるだけじゃなく、日本国自体が世界から見捨てられるのではないでしょうか。?? ヾ( ̄o ̄;)オイオイ・・・笑い者ですよ
石川県金沢市工務店の親父 この写真はお借りしております。