皆様のおかげで本当に忙しくさせて頂いており心から感謝致しております。おかげ様で、私も元気一杯に仕事に励んでおります。昨日は和室の造作材を加工していました。桧材の厚板を製材をし鴨居・廻り縁・付け鴨居等を作っています。お陰様で桧のいい香りの中で作業をさせて頂いております。桧を加工すると工房の中が桧の香りで溢れて癒しの空間なります。やはり東濃の桧は香りが強く色合いが良いですよ。また木目がきめ細かです。ほのかなピンク色の木目です。桧の造作材を使うと数年香りが家中に漂います。
石川県金沢市工務店の親父
やはり立冬を迎える頃は、お天気が良くないですね。毎年の様にお天気に悩まられます。どうしても最後になる外構工事特に駐車場の土間です。何としても二日間は、晴れなくては打設出来ないのです。また気温が10度を下回ると中々強度が出ません。また養生期間も長くなります。未だ四ヶ所の外構工事が残っていて焦りが出てきてますよ。また基礎の打設も残っています。本当にお天気の巡り合わせが悪いようで困り果てていますよ。今週は土曜日だけが良い様です。土木業者も引っ張りだこの様で体がいくつ在っても足りないとの事です。週間予報では来週も余り良くない様ですが基礎の打設は何とかなりますが土間は雨降りには到底無理です。何とか晴れて欲しいと願うばかりであります。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
中国の万里の長城ツアー日本人観光客が大雪のため遭難した事故の原因は気象状況を甘く見たのと判断力の欠落が原因である、こうした事故は良くありがちです。山は既に真冬の状態で特に観光では軽装のために起きる事故の例です。発達中の低気圧がある場わいには、山では必ず雪になり即座にマイナスの気温まで低下します。また大雪を降らせる原因にもなり、山での判断ミスは、即命に関わる事故となります。現在荒れ狂っている低気圧は、中国で死者を出した時の低気圧が日本海で発達し荒れています。山では当然雪になり平地でも気温が低下するでしょう。みな様お風邪など召されない様にお体には十分ご自愛してくださいね。・・・(^-^)/ ヤフー天気予報から
石川県金沢市工務店の親父
古い形の和室が完成いたしました。この座敷は離れの座敷です。造作は柱がひのきで他の造作が秋田杉です。この秋田杉は今では伐採禁止になり貴重な材となりました。弊社が所有する秋田杉で造作しました。既に数十年の月日が経つものです。お施主様のご依頼で天井が高くスッキリとシンプルな和室が良いと言われこの様な仕上げになりました。近年は残念ですが、この様な純粋な和室が少なくなりました。この和室の天井高は3㍍余りあり、天井長押を施してあり、どっしりと落ち着きの有る和室に仕上がりました。また普通の長押は、埃が溜まるとの事で止めました。この様な事を考えるには、可なりの経験や体験がないと思いつかないですよ。この部屋で、ゆったりとしたシニアーライフを送られるそうです。因みに、このお客様は弊社で、ご自宅や蔵等数多くの建物を施工させて頂いており先代から、お付き合させて頂いている大事な、お客様です。残念ですが、ごく一部の写真しかアップする事が出来ませんのでご容赦の程をお願いします。
石川県金沢市工務店の親父
早いものです。開店から既に三年が経とうとしています。お店も順調に商売を続け、お客様にも大好評で多くの方から、ご愛顧頂いているそうです。弊社が手がけたお店は、お陰様で繁盛店ばかりです。やはりお客様が繁盛される事は本当に嬉しいことです。お店を作らせて頂く時には、お店の繁盛を願い作っています。特にお店は、げんを担ぎますので、試行錯誤し運気が舞いこむ様に考えます。この頃は、飲食店は厳しいと聞きますが、私どものお客様は、皆さん忙しくされていると聞き、安堵いたしております。このお店は特に気掛かりなお店なのです。以前私たちが、お昼ご飯を良く食べに行ってお世話になった、お店のママが開業されているのです。以前のお客様もかなりの方が行かれています。中には週に3~4日間位、晩御飯を食べに行っている方が居られるそうです。本当に気さくなママで人気者です。勿論、板前とのしての腕も抜群で手早く綺麗な仕事をします。安くて旨いお店です。お魚好きな方には必見ですよ。・・・(^-^)/
石川県金沢市工務店の親父
毎月、己の考えの警めにしています。私のような凡蔵には、中々思いつかない名言が数多く書かれております。当然で当たり前なのですが、色々と考えさせられますね。当たり前の事ながら、お客様をお見送りする事ですが、当然姿が見えなくなるまでお送りしますが、(身を送る見送るが原点で全てがお客様が中心)今一度、私たちもお客様あっての商売・お客様あってのご提案が可能なのです。私たちが生きて行けるのは全てお客様が原点なのです。より良いサービス、より良い真心とより良い笑顔で接し、お客様目線でより良いご提案サービスをする事が私たちの使命と考えます。素直な心で素直に喜べる心を大切に、お客様の想いを少しずつ形作っていきますよ。頑張ります。・・・(^-^)/
石川県金沢市工務店の親父
先日、酒蔵を改装した食事処ろにスタッフ達と行ってきました。酒を仕込む蔵・酒を熟成させる蔵等色々ありましたが、ちょっと気になる所が多くありました。本当に残念な事に改装された業者様が古民家の意味を履き違えている様でした。本当に立派な蔵ですが、施工の方法を間違えると、古風と言う大事な部分が欠落しとんでもない物に仕上がります。工事の仕上げ次第でもっと古の雰囲気が再現出来、古民家の風格が引き出され良いお店になると思います。古民家の雰囲気を出すには、やはり古くから使われている資材が必要不可欠になります。また古民家を再生するには、建築の全てを知り尽くし常に研究し学ぶ職人でなければ満足な再生工事が出来ないのです。また共に再生工事に携わる仲間達も重要になります・・・はい
石川県金沢市工務店の親父
今日から11月です。いよいよ晩秋も本番ですね。朝晩めっきり寒くなりました。昨夜の夜空に雲一つない澄み切った満天の夜空にホッカりと浮かぶ満月が在りました。本当に綺麗に見え仕事の疲れが癒されるひと時です。寒気が入り気温が低下し空気が澄み切った様です。手に取れるように丸々と光り輝いていました。久々の満月でありました。今朝は打って変わって大荒れのお天気になりましたね。雷様も元気よく雄叫びを上げておりますね。また今日は、気温も余り上がらないようで、11月の下旬の気温だそうです。気圧配置も西高東低の冬型になりかなり冷え込むようです。今朝、自宅では薪ストーブに火を入れました。事務所もそろそろ暖房器具を出さなくてはならない季節になりましたね。今年も残り2ヶ月余り、全力で駆け抜けたいと思います。力一杯頑張らさせて頂きますよ。・・・┐(´∀`)┌はい
石川県金沢市工務店の親父
以前の大工職は、三種の神器として大事に扱っていました。三種の神器とは、墨壷・差金・手斧を指します。以前の職人達は特に、この道具を大事に扱っておりまいた。残念な事ですが今では、殆どの職人さんは使う機会が少なくなりましたが、墨壷は、現在形を変えて使われています。また本当に使う事が出来る職人さんが少なくなり大事な技術が失われていきます。墨壷で、巻き墨と言って曲がった墨を付ける技術等です。また手斧を使える方は皆無となり、残念でが、名前すら知らないと言う職人さんがいます。今回、私達が所有する有名な大工の棟梁が使っていた一文字型の墨壷と差金・矢立等の道具を紹介します。差金と墨差しを立ててある墨壷は、私が17歳の時に親方から頂いた大事な墨壷です。漆を塗る仕事の度に塗り重ねて来ました。おそらくは、30回以上塗り込んだ墨壷です。・・・(^-^)/
石川県金沢市工務店の親父
地鎮祭・とこ鎮め祭などといいます。この儀式は、土地の氏神様を鎮め、土地を使うことを許し得る事です。この行事には、神式・仏式があり、一般には神や佛を祀って工事の安全や建築主や工事に携わる者全ての安全をご祈願するものです。またお客様が末永く、この地で繁栄を続ける事を願います。また神事じは、土地の四方に真竹を立てその間に注連縄を張り紙垂を付け際場とし神職の下でお施主様・建築業者が参列し執り行う。祭場の中には八脚台を置きその中央に神籬を立て神を招きます。祭壇には米・塩・酒・水・山海の恵みを供え、儀式が始まります。●最初に・修祓から(お供え物のを祓い清める)始まります。●降神祭・壇の神籬に氏神様を(アア~)と唱えお迎えします。●献餞・神様に祭壇のお供え物を食べて頂く儀式●祝詞奏上・この地に建物を建てる事を氏神様に告工事の安全を祈る●四方払い・土地の四方を祓い清める●地鎮・刈初・穿初・鍬入れ・等が行われます。●玉串奉天・榊に紙垂を付けた物を神前に奉り拝礼する。●撤饌・お酒や水の蓋を閉じお供え物を下げる。●昇神・神籬に降りていた神様を元の御座所に送る儀式(オオ~)と唱えお送りします。之で全ての地鎮祭の儀式が終わります。後は神職とお施主様と記念写真を撮り全てが終わります。また地域の神社様で、鎮物が異なり、各神社様が様々な鎮物を考えて居られます。・・・はい
石川県金沢市工務店の親父